上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
||
5月5日COMITIA124ありがとうございました!
![]() 今回は開始時は出張編集部に行っておりました。 去年、無料連載で「隣の家の悪魔」(原案あおい先生)を載せて頂いたLINEマンガさんへ~ と言いつつ、1人目でプロもどきだったので、雑談に近い感じになってしまってましたが笑 ありがとうございました。 当日のブース写真は取り忘れててないんですが、 ひつじも、少女マンガもたくさん見て貰って楽しい1日でした。 新刊の「Love songs」も好評でした~!ありがとうございます! ひつじを見て言ってくれる人が多くて良かったなぁ、特にちびっ子が! 5月はやっぱり小さい子多いので、シールくらい配る用に持ってきておけば良かった! 手描きのペーパーとかも作って、ひさびさに同人イベントって感じでした。 参加された皆さんお疲れ様でした。 そして、急にですが「ピクシブ ファンボックス」を開始しました。 内容としては ![]() …noteとほぼ同様の記事を更新(noteと勝手が違うため、画像位置などは変わります) ![]() …ファンボックス限定で公開するお仕事から趣味までのイラストやマンガ、ひつじ写真の記事を更新 …ファンボックス限定で過去作品(過去の同人誌のマンガや投稿時代のマンガ)を公開予定 という感じです。 その他にも、原作付ではないもの中心になるので、余り数はありませんが、 限定イラストや、制作中のものなどがたま~に出てくる予定です。 そして、この有料記事の最終目標ですが、お金が貯まったらアレルギーの検査(約5~6万かかる)をし アレルギーまんがを描こうとおもいます。 現状「保険のきかない」範囲の治療しか受けられないようで、地味に困ってまして。 投げ銭サービスがおもしろそうという個人的な好みと、 制作環境をファン(いるのか?!)のみなさんへちょっと見せて還元するとかもしたいなと思いつつ、 そういう作家活動の一環として、ちょっと始めました。 なので、確実な「ファンクラブ活動」みたいなものはないかも知れませんし、 九州コミティアの月とかまったく更新ないかもしんないですが! よかったらこちらでやってますので、ご支援くださると嬉しいです~! >>PixivFANBOX ひのこせんせい はじめました! << 毎月月額料金400円が発生しますので、その場その場で投げ銭為たいなーと言う方は noteのサポート機能がありますので、そちらでお願いいたします! そして、今後の課外活動予定もかいておきますね~! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以上です~(えっ台湾?!ってなってるよね、私もなってる!) お仕事が完全水面下でちょっと停滞気味ですが、 夏までにはお知らせできると良いなぁとおもいます。 スポンサーサイト
|
||
+comments+
|
||
| ホーム |